主な診療内容
手術担当について
当院では、美容外科領域を含めた全ての手術を院長が執刀可能です。
しかし、緊急性のない予定手術は、基本的に水曜日・日曜日に三重大学形成外科医が担当いたします。
院長は、緊急性の高い怪我の対応や一般外来に注力するためです。
皆さまのご理解とご協力のほど何卒お願いいたします。
形成外科
ケガ、熱傷、傷跡、褥瘡、顔面骨折、眼瞼下垂症、母斑、血管腫、皮膚・皮下の良性腫瘍(粉瘤、ほくろなど)、皮膚がん、陥入爪・巻き爪、腋臭症(ワキガ)など
整形外科
骨折・脱臼・捻挫、五十肩、リウマチ、ばね指、神経麻痺、手の疾患 など
内科
発熱、風邪、腹痛、便秘・下痢、吐き気、生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症)、睡眠時無呼吸症候群、心不全、認知症、貧血など
皮膚科
ニキビ、アトピー、乾癬、多汗症、湿疹、帯状疱疹、水虫、あざ、脱毛症 、たこ・魚の目など
美容外科
二重瞼術(埋没法、切開法)、目頭切開、まぶたのたるみ取り、ほくろ切除、仮性包茎(真性包茎は保険診療可能のため、泌尿器科を受診ください)
美容施術:シミ・そばかす、くすみ、赤ら顔、毛細血管拡張、肌のハリ、毛穴、しわ・たるみ治療(M22)、痛みの少ない脱毛(スプレンダーX)、美容点滴